ホームページ制作の主な流れ
02ヒアリングシートにご回答
お見積り依頼の後、担当者より「ヒアリングシート」をご送付いたします。
ヒアリングシートにご回答してご返信頂きます。
ヒアリングシートにご回答してご返信頂きます。

03Webマーケターのノウハウを活かしたご提案及びお見積り
ご回答頂きましたヒアリングシートを基に、Webマーケターとして培ってきたノウハウを活かし、ホームページの仕様をご提案致します。

04仕様の調整・変更
弊社からご提案した内容を御確認頂き、そこから仕様の調整・変更を行います。
その後、正式なお見積りと仕様書をご提示致します。
その後、正式なお見積りと仕様書をご提示致します。

05正式契約
お見積り金額や仕様書を確認後、ご納得いただけたら、注文書の発行、着手金などを御入金頂き、正式契約となります。

06基本設計・詳細設計の作成
ヒアリングシートや今までの打ち合わせ内容を基に、ホームページの基本設計及び、詳細設計を作成。
この設計の部分がホームページを制作する上で大変重要な作業になります。
ライトパックの場合、基本設計、詳細設計などは追加オプションとなります。
この設計の部分がホームページを制作する上で大変重要な作業になります。
ライトパックの場合、基本設計、詳細設計などは追加オプションとなります。

Warning: A non-numeric value encountered in /home/webolha/webolha.com/public_html/webloco/wp-content/themes/template045151/functions.php on line 1251
07ホームページに掲載するテキストや画像素材のご提供
弊社が作成した詳細設計を基に、お客様の方で、ホームページに掲載する「テキスト」や「画像素材」をご用意頂きます。
画像素材に関しましては、一部弊社の方で、フリー素材を利用する場合もございます。
画像素材に関しましては、一部弊社の方で、フリー素材を利用する場合もございます。
08ワードプレスの設置及び各ページのコーディング
ご提供頂いた素材を基に、ホームページのコーディングを行い、目に見える形に成形していきます。

09完成したホームページのチェック及び調整
完成したホームページのチェック及び修正依頼の実施を行います。(修正には制限がございます。)
当初の仕様に無い大幅な修正などは、追加費用が発生する場合がございます。
当初の仕様に無い大幅な修正などは、追加費用が発生する場合がございます。

10リリース・正式納品
残金がある場合、残金のお振込みを頂き、必要な情報などをご提供して、正式納品・リリースとなります。
アフターサポートなどのご契約が無い場合は、一端終了となりますが、リリース後もお気軽にご相談くださいませ。
アフターサポートなどのご契約が無い場合は、一端終了となりますが、リリース後もお気軽にご相談くださいませ。
