Weblocoのホームページ制作料金一覧
お客様の目的に合わせた3つのホームページプラン
『低コスト』 | 『コストと品質のバランス』 | 『こだわりのホームページ』 | |
プラン名 | ライトプラン | スタンダードプラン | プレミアムプラン |
---|---|---|---|
こんなお客様におススメ | ・ホームページを外注したり、作った経験がある ・コストを抑えたい ・早く欲しい ・具体的なプランがある ・サイトがあればいい |
・始めてのホームページで不安 |
・こだわりを反映したホームページを持ちたい。 |
初期費用 | ¥100,000~ | ¥180,000~ | 現在受け付けておりません。 |
月額費用 | 無料 | ||
目安納期 | 2週間~1か月 | 1カ月~2カ月 | 現在受け付けておりません。 |
コンテンツ管理システム | WordPress | ||
ビジュアルデザイン | テンプレート Weblocoオリジナルテーマ一覧 |
テンプレート Weblocoオリジナルテーマ一覧 |
オリジナルデザイン |
スマートフォン対応 | ○ | ○ | ○ |
セキュリティ | SSL化(暗号化通信)実施 | ||
留意事項 | 直接会っての打ち合わせなどは行いません。 連絡ツールは、原則メールやチャット(補助的に電話など)で行います。 |
||
ホームページの所有権 | 納品後:お客様 |
※独自ドメインやサーバー費用は別途必要です。
ケース別ホームページ作成費用のご紹介
Webloco(ウェブロコ)でWordPressを使ったホームページを作成した場合の目安料金をケース別にご紹介しています。
ホームページ作成費用の目安1(ライトプラン)
ホームページの設計や素材(写真、テキスト)などは、全てお客様で準備して、コストを抑えたホームページを作成したいお客様の制作費用例
ホームページ作成の概要・要件
ホームページの目的 | Webカタログ(ホームページがある事が目的) |
---|---|
こだわりたい事 | 納期・コスト |
設計など | 自社で全部やる |
コンテンツなど | 自社で全部用意する |
ビジュアルデザイン | テンプレート |
ページ数 | 5ページ トップページ、フォームページ含む |
1ページあたりのボリューム | 少ない |
インフラ・サーバー | レンタルサーバー |
ホームページ作成費用の見積案
ディレクション費 | ¥15,000 |
---|---|
CMS導入費 | ¥20,000 |
テンプレート費用 | ¥10,000 |
TOPページコーディング費用 | ¥15,000 |
下層ページコーディング費用 | ¥20,000 |
エントリーフォーム作成費用 | ¥5,000 |
インフラ・サーバー設定費用 | ¥5,000 |
動作確認・検証費 | ¥10,000 |
合計 | ¥100,000(税込¥110,000) |
※各項目の詳細は、下記の作業別費用の目安をご参照ください。
ホームページ作成費用の目安2(スタンダードプラン)
初めてのホームページで右も左も分からない為、相談に乗ってもらいながら、予算内で良い物を作りたいお客様の作成例。
ホームページ作成の概要・要件
ホームページの目的 | 見込み客の獲得(お問い合わせの獲得) |
---|---|
こだわりたい事 | 見やすく使い易いホームページ 予算内で最大限の成果 |
設計など | 制作会社に任せたい |
コンテンツなど | 基本的には自社で用意する |
ビジュアルデザイン | テンプレート |
ページ数 | 8ページ トップページ、フォームページ含む |
1ページあたりのボリューム | 少~中 |
インフラ・サーバー | レンタルサーバー |
ホームページ作成費用の見積案
ディレクション費 | ¥30,000 |
---|---|
WEB戦略・設計費用 | ¥40,000 |
CMS導入費 | ¥20,000 |
テンプレート費用 | ¥10,000 |
TOPページコーディング費用 | ¥10,000 |
下層ページコーディング費用 | ¥40,000 |
エントリーフォーム作成費用 | ¥5,000 |
インフラ・サーバー設定費用 | ¥5,000 |
動作確認・検証費 | ¥20,000 |
合計 | ¥180,000(税込¥198,000) |
※各項目の詳細は、下記の作業別費用の目安をご参照ください。
ホームページ作成費用の目安3(プレミアムプラン)
プレミアムプランは、現在受け付けておりません。
テンプレートではなく、オリジナルデザインのホームページを持ちたいお客様の作成例です。
ホームページ作成の概要・要件
ホームページの目的 | 会社のイメージアップ 見込み客の獲得、求人の応募 |
---|---|
こだわりたい事 | テンプレートでは無く、予算内で納得のいくオリジナルデザインにしたい。 |
設計など | 現行のホームページの問題を踏まえた上で、制作会社に任せたい |
コンテンツなど | 基本的には自社で用意する。 |
ビジュアルデザイン | オリジナルデザイン |
ページ数 | 8ページ トップページ、フォームページ含む |
1ページあたりのボリューム | 中 |
インフラ・サーバー | レンタルサーバー |
その他 | リリース後、アクセス解析をして、ホームページの見える化をしたい |
ホームページ作成費用の見積案
ディレクション費 | ¥30,000 |
---|---|
WEB戦略・基本設計費用 | ¥30,000 |
CMS導入費 | ¥20,000 |
デザイン設計費用 | ¥50,000 |
ベースデザインコーディング費用 | ¥50,000 |
トップページコーディング費用 | ¥20,000 |
下層ページコーディング費用 | ¥80,000 |
エントリーフォーム作成費用 | ¥5,000 |
インフラ・サーバー設定費用 | ¥5,000 |
動作確認・検証費 | ¥20,000 |
アクセス解析導入費用 | ¥10,000 |
合計 | ¥320,000(税込¥352,000) |
※各項目の詳細は、下記の作業別費用の目安をご参照ください。
作業別費用の目安
ディレクション・企画構成費
ホームページの大きな方向性やリリース後の成果に大きく影響を与える大事な工程です。プロジェクトの規模により変動します。
項目 | 金額 | 弊社での定義 | オプション |
---|---|---|---|
ディレクション費用 | 全体の1割程度 | お客様との打ち合わせ(ヒアリング)、提案資料の作成、プロジェクトの進行管理など、ホームページ作成のすべてに関わる付帯費用です。 | 【必須】 |
WEB戦略・設計費用 | 全体の1割~2割程度 | 調査や企画提案、コンセプト設計、ページ構成(サイトマップ)、コンテンツ設計など、ホームページの設計図を作成する費用です。他社では、ディレクション費用に含まれている場合もあります。 | 【オプション】 |
デザイン制作費
ホームページのビジュアルデザインの方向性や品質を左右する工程です。プロジェクトの規模やコンポーネント(デザインパターン)の種類、デザインの複雑さにより変動します。
項目 | 金額 | 弊社での定義 | オプション |
---|---|---|---|
ワイヤーフレーム作成費 | ¥30,000~ | 「何を、どこに、どのように配置するか」を決めるビジュアルデザインの設計図を作成する費用です。 | オリジナルデザインの場合必須 |
デザインカンプ作成費用 | ¥50,000~ | ワイヤーフレームを基に、具体的な色や画像の指定を行ったもので、完成見本の作成費用です。モックアップとも呼ばれます。 | オリジナルデザインの場合必須 |
ベースデザインコーディング費用 | ¥100,000~ | デザインカンプを基に、Webブラウザで表示出来る様に、「HTML」「CSS」と言った専門のプログラミング言語で記述していく作業費用です。 | オリジナルデザインの場合必須 |
テンプレート費用 | ¥5,000 | 弊社オリジナルテンプレートの費用です。 | テンプレート利用の場合は必須 |
下層ページコーディング費用 | ¥5,000~ | 下層ページを、「HTML」「CSS」と言った専門のプログラミング言語で記述していく作業費用です。A4サイズ×1枚分の目安費用です。 | 【必須】 |
アイコン、イラスト、バナー作成費 | ¥5,000~ | Webサイトに掲載するアイコンやバナー素材を作成する費用です。バナー1枚の目安費用です。 | 【オプション】 |
コンテンツ作成費
ホームページのビジュアルデザインやコンテンツの品質に大きな影響を与える工程です。プロジェクトの規模や依頼する量によって、大きく変動します。
項目 | 金額 | 弊社での定義 | オプション |
---|---|---|---|
コピーライティング費用 | ¥5,000~ | Webサイトに掲載する文章・テキストをプロのライターに依頼してライティングする費用です。1000文字の目安の値段です。 | 【オプション】 |
写真画像費用 | ¥2,000~ | Webサイトに掲載する写真素材を調達・加工する費用です。写真1枚の目安の値段です。 | 【オプション】 |
カメラマン派遣費用 | ¥30,000~ | Webサイトに掲載する写真素材を撮影するカメラマンの派遣費用です。半日(約3時間)拘束した場合の目安費用です。 | 【オプション】 |
システム開発・導入費
ホームページのレスポンスや機能性、管理のし易さに大きな影響を及ぼす工程です。ホームページにどんな機能を持たせるかで大きく変動します。
項目 | 金額 | 弊社での定義 | オプション |
---|---|---|---|
CMS導入費 | ¥20,000 | CMS(コンテンツマネジメントシステム)本体のインストールや基本設定をする費用です。また、必要なプラグイン(拡張機能)のインストールや設定を行います。 | 【必須】 |
エントリーフォーム作成費 | ¥5,000~ | お問い合わせフォーム、資料ダウンロードフォームなどの構築やメール文章の設定をする費用です。 | 【オプション】 |
プラグイン導入費 | ¥5,000~ | 要件を満たすプラグインの調査、選定、インストール、設定をする費用です。 | 【オプション】 |
システム構築費 | ¥50,000~ | システムの設計からコーディングまでを行う費用です。 | 【オプション】 |
インフラ・サーバー設定費 | ¥5,000~ | ホームページやシステムのファイル一式やDB(データベース)などを置いておくサーバーの設定費用です。 | 【必須】 |
その他
ホームページの品質やリリース後の運用に大きな影響を及ぼす工程です。プロジェクトの規模やリリース後の運用方針によって、大きく変動します。
項目 | 金額 | 弊社での定義 | オプション |
---|---|---|---|
動作確認・検証費 | ¥10,000~ | 制作したWebサイトが、指定のブラウザや端末で要件通りに動作するかを確認、検証する費用です。 | 【必須】 |
CMS操作方法レクチャー費 | ¥10,000~ | 導入したCMSの管理画面の使い方をオンラインミーティングツールを使って、レクチャーする費用です。 | 【オプション】 |
管理画面マニュアル作成費 | ¥20,000~ | 導入したCMSの管理画面の使い方をマニュアルにする費用です。 | 【オプション】 |
アクセス解析導入費用 | ¥10,000~ | アクセス解析のトラッキングコードの挿入や、基本設定をする費用です。リリース後、ホームページの改善や効果測定をする場合は、必須級の作業です。 | 【オプション】 |