Contents
ワードプレスサイトの目的と自分のスキル、納期を把握しましょう。
ワードプレスのテーマ選びは、ホームページの目的と実際に制作する皆さんのWebの専門スキル、そして、公開までの納期によって大きく変わります。
その為、どんなホームページを作りたいか?ホームページを作成するのはどんな目的か?そして、自分には、どれだけのWebの専門スキルがあるか?いつまでにホームページを公開したいか?ホームページを公開後、誰が運営、更新していくか?を把握しましょう。
初心者の方がテーマを選ぶうえで理解しておいた方が良い事
ワードプレスのテーマは、ホームページの外観(見た目のデザイン)を司るので、見た目のデザインだけを見て選びがちですが、テーマによって、管理画面で設定できる項目や使える機能が大幅に違います。
その為、デザインが気に入った上で、以下の事を確認する必要があります。
デザインの調整が管理画面から柔軟に変更出来るかどうか?
テーマの中には、管理画面から柔軟にデザインを変更する事が出来ます。
専門知識が無くても、管理画面から「フォントのサイズ」、「フォントカラー」、「背景の色」などを変更する事が出来る様になっています。
それ以外にも、ロゴ画像を差し替えたり、スライドショーを設置出来たりするテーマも沢山あります。
上記の機能は、ワードプレス本体に備わっている機能ではなく、テーマ独自の機能なので、購入する場合は、よくテーマ仕様、解説を読むことをお勧めします。
ワードプレス公式の無料テーマは、インストールした後、どういった事が管理画面から変更できるか、最初にチェックすると良いでしょう。
求める場所に求める情報を掲載・表示が出来るか?
ホームページのデザインには、ヘッダーやフッター、サイドなど、ある程度決まったエリアに分かれています。
ホームページを作成する上で、「ヘッダーには、〇〇を表示したい」とか「サイドには、〇〇を掲載したい」と言った、要望があるはずです。
ワードプレスのテーマには、ウィジェットエリアと言うコンテンツをある程度自由に出し入れできる場所があります。
このウィジェットエリアの配置や数もテーマによって違います。これを見誤ると、「ヘッダーに〇〇を表示させようと思ったら、ウィジェットエリアが無いから、表示出来なかった」と言う事なりかねません。
Web専門スキルが高い方は自分でテーマを作成すると言う事も
この質問をされると言う事は、あまり専門知識が無い方が多いと思いますが、Webの専門知識(HTML、CSS、JS、PHP)が高い方は、自分でテーマを作成する事も選択肢に入ると思います。
ワードプレスのテーマを作成するには、ワードプレス独自の基本ルールを覚える必要はありますが、それを覚えてしまえば、自由にテーマを作る事が可能になります。
若干の学習コストはかかりますが、今後、沢山のサイトを作成する事を考えているならば、実はこれが一番最短きょりかもしれません。
こんなテーマはやめておいた方が良いかも
今までいろんなテーマを使用してきて、このテーマは使いにくいなと思ったテーマの特徴をいくつかご紹介します。
海外製のワードプレステーマ
海外製ワードプレステーマの一番大きな問題は「言葉の壁」です。
全ての項目が英語になっており、テーマのマニュアルがあったとしてもそれも英語です。
最近は、google翻訳などの精度も上がり、大分理解出来る日本語を表示してくれますが、まだ不便なところはあります。
もう1つ大きな問題が、海外製のテーマは、デザインも海外仕様の為、デモページはとてもオシャレに見えたのに、日本語を当てはめたり、日本の写真をあてはめたりすると、なんかしっくりこない感が出る場合があります。
例えるなら、服を買った時、ショップで試着した時は似合っていたように見えても、家に帰って鏡を見ると、なんか変な感じがすると言ったのと似ていますw。
高機能すぎるワードプレステーマ
高機能なテーマは、購入する場合、比較的高価になります。
また、高機能すぎて使いこなすのに時間が掛かります。結局は、ほとんどの機能を使わないで無駄に眠らせてしまう事になりかねません。最悪、使えなくて、別のシンプルなテーマに買い替える事もありえます。
さらに、高機能なテーマは、少しテーマをカスタマイズしようとすると、構造が複雑すぎて、かなりのコストが掛かる可能性があります。
ワードプレステーマ選びのまとめ
初心者の方は、日本製のテーマで、比較的シンプルなテーマ選ばれるのが良いと思います。
また、初めての方は、どんなテーマが良いテーマか判断できる基準を持っていない為、最初は、無料の公式テーマの中で、ある程度デザインが気に入ったものを、数カ月程度使ってみましょう。
それで、いろんな不満や問題が出て来たら、それを解消するよなテーマを探す旅に出れば良いと思います。テーマを選ぶことに時間が掛かってしまい、ホームページのリリースが遅れる事は、時間的にとても勿体無い事なので。
以上「ワードプレステーマの選び方」をご紹介しました。