こんにちは。Webloco代表/Webディレクターのヤブです。

今回は、弊社のオリジナルWordPressテーマの中で「アクセシビリティに配慮(対応)したテーマ」人気ランキングTOP3を発表したいと思います。

このランキングがテーマを購入する際の参考になればと思います。

 

アクセシビリティ配慮(対応)テーマとは?

アクセシビリティ対応のWebサイトが作成しやすいテーマ

弊社のアクセシビリティに配慮したWordPressテーマは、「JIS X 8341-3:2016 達成基準 早見表(レベルA & AA)」に基づいて制作しており、Webサイト制作時に、アクセシビリティに配慮しながらページを作成すれば「適合レベル AAに準拠」の達成が可能となります。

その為、アクセシビリティに配慮していないテーマを使用してWebサイトを作成する場合に比べ、格段にアクセシビリティに対応(=適合レベル AAに準拠)したWebサイトが作成しやすくなります。

これは最終的に、制作コスト削減につながります。

詳しくは「当テーマの達成基準リスト」をご覧ください。

 

そもそもアクセシビリティとは?

※既に理解されている方は読み飛ばしてください。

アクセシビリティの定義

Webを利用しているすべての人が、
心身の条件や利用する環境に関係なく、
情報や機能に支障なくアクセスし利用できること。

と定義されていますが、要するに、「誰でも平等に利用できるようにしよう」という事と解釈しています。

何故アクセシビリティの関心が高まっているか?

2024年4月に法律が改定されて、「合理的な配慮」が義務化された事が発端となっています。

ただ、勘違いされている人が一部いますが(私も勘違いしていました)、今回の法律改定では、一般事業者のWebサイトのアクセシビリティ対応が義務化された訳ではありません。

それでも、アクセシビリティに対する関心は年々高まっており、将来、すべての事業者に対して、義務化される可能性もあります。

アクセシビリティ対応のメリット

アクセシビリティの対応にはコストが掛かりますが、以下のメリットがあります。

  • SEO対策になりアクセス向上が期待できる
  • 企業ブランドの好感度向上になる
  • 障害をもつユーザーなど今までアクセスできなかったユーザーの新規開拓

アクセシビリティについて詳しく知りたい方は、2024年4月に義務化「どうするWebアクセシビリティ」罰則など初心者に分りやすく解説。をご覧ください。

 

2024年上期アクセシビリティに配慮(対応)したテーマランキングTOP3

※ランキングの集計は、2024年1月から6月までの弊社テーマ購入フォームから購入された件数となります。

ランキング第3位:テーマNo20240102

「テーマNo20240102」は、ブロックエディタに対応した弊社のWordPressテーマの中では最新シリーズ「Series5」のテーマです。

また、弊社のテーマの中では珍しく書体に明朝体や縦書きフォントを採用して、権威や威厳など、厳かな印象を与えるテーマとなっております。

配色は、信頼度を感じさせるネイビーを採用しており、歴史と風格のある病院やクリニックなどにお勧めなテーマとなっております。

 

ランキング第2位:テーマNo074939

「テーマNo074939」は、弊社のWordPressテーマの中では、1世代前の「Series4」となっており、クラシックエディタが推奨のテーマとなります。

また、医療機関向けのテーマですが、「青系」の配色が多い中、このテーマは「緑系」の配色となっております。

「青系」の配色は、一般的に高感度が高く、信頼を与え、誠実な印象を持ってもらいたいWebサイトでよく使用されます。

まさに医療機関向けのWebサイトには持って来いですが、少し冷たくなる印象もあります。その為、ナチュラルで健康的な印象を与えたい医療機関様には、他の「青系」のテーマよりも適したテーマとなっているかもしれません。

ランキング第1位:テーマNo20240101

栄えあるランキング第1位は最新シリーズ「Series5」の「テーマNo20240101」です。ランキング2位の「テーマNo074939」とは、大きく差をつけて1位となっております。

ブロックエディタ対応で、ページの作成がより直感的になり、多くの部分を「ノーコード」で作成できます。

ビジュアルデザインは、「緑系」の配色と、丸みを帯びた書体で、柔らかく、親しみやすい印象を与えてくれます。

ランキング2位の「テーマNo074939」もそうですが、最近は、ナチュラルで親しみやすい印象を与えるテーマを医療系のWebサイトで使用されるのが増えてきた印象を受けます。

 

テーマランキングのまとめ

今回は、アクセシビリティ配慮のテーマに絞ってランキングを作成しましたが、実際は、アクセシビリティ配慮のテーマが大半を占めており、昨年のランキングとは大きく変わって、アクセシビリティの関心の高さが伺えます。

アクセシビリティに配慮していないWebサイトを改修して、アクセシビリティ対応にするには、かなりのコストが掛かります。

それならいっそのこと、アクセシビリティに配慮したテーマを使用して、1から作成した方がコストが安くなる場合があります。

今後、自社のWebサイトを見直す際、アクセシビリティ配慮テーマもご検討ください。

 

以上「2024年上期アクセシビリティ配慮(対応)WordPressテーマランキングTOP3」をお送りしました。

最後までお読みいただきありがとうございます。