このページでは、同業者の立場で見たときの、あまりお勧め出来ないホームページ制作会社の選び方をご紹介させて頂きます。こちらでご紹介していることが絶対では無い為、あくまで参考程度にお考えください。 

電話セールスを行っているホームページ制作会社

 電話セールスがあると言う事は、ホームページの仕事を取ってくる営業部隊がある可能性が高いです。

その為、営業にかなりの人件費(コスト)を掛けている可能性があり、必然的にホームページ制作費用が高くなります。
また、電話セールスをしないと仕事が取って来れないと言う解釈も出来、金額と品質のバランスに疑問符が付きます。

 

制作会社のホームページの品質・デザインが低い

 ホームページは会社の顔になる為、制作会社のホームページの品質が素人同然のものでしたら、その業者の能力もその程度だと判断出来ます。

仮に、デザイン力や技術力があったとしても、会社の顔となるホームページに力を入れていない段階で、意識に問題があると考えられます。

 

月額費用で長期契約が必要な制作会社

 ホームページ制作費用は、初回に一括して支払う方法と、維持管理費も含めて、毎月支払う方法があります。

特に初期費用¥0のホームページ業者は、一見安く見えますが、月額費用が高額だったり、長期契約(3年~5年)が必要だったりします。

その為、長期的に見たら、ホームページにかなり高い金額を払うことになりかねません。また、一度制作したら必要最低限な事しかしなかったり、対応が遅い業者もあります。

 月額費用のシステムを取り入れていても、素晴らしい業者もありますが、最低契約期間を長く取っているところは気をつける必要があります。

また、月額費用タイプの場合、ホームページの所有権が「制作会社」にあるか「お客様」にあるかも確認する必要があります。

 

電話番号や住所を公開していない

 ホームページ制作会社の中には、連絡先としてメールアドレスだけ公開されていて、どこにも電話番号や住所が記載されていない業者を見かけます。

理由は分かりませんが、何かあったときに、連絡が取れなくなったりする恐れがあります。

 

電話での対応をしてくれない

 メールはとても便利なツールな為、打ち合わせなどでよく利用しますが、メールでは伝わらない細かい部分を伝えたいときは、電話や直接会ってお話するのが一番です。

 ただ、電話や直接会ってお話しするのは、時間が取られる(コストが掛かる)為、格安でホームページを制作する業者は、電話での打ち合わせを行わないところがあります。

それによって、お客様と制作会社との間にズレが生じて、完成したホームページを見たとき、イメージと違うという事が起きやすいです。

 

メールでのレスポンスがあきらかに遅い

 休業日のメールや、休日を挟んでしまう場合、返信が遅くなるのは仕方ありませんが、営業時間内にメールを送っても、返信が2、3日後というのはあきらかに遅いです。

しかもそれが頻繁に起こる場合、仮にホームページ制作を依頼しても、製作中や納品後のアフターフォロー、その後の対応も遅い可能性があります。

 

良くないホームページ業者を見抜く方法のまとめ

 最終的には、実際に依頼してみないと分からないのが現状ですが、ホームページ制作会社を選ぶ時の判断基準の1つとしてお考え下さい。

また、他の方法としては、ちょっと簡単な仕事を依頼してみて、対応の良し悪しを試してみると良いでしょう。そこで、対応が良くなかったり、仕事が遅い場合は、ホームページ制作を依頼しても、同じような結果になりかねません。

 

以上「良くないホームページ業者を見抜く方法はありますか?」の回答でした。